一覧に戻る

10/27(月) 生徒会引継式

1027(月)、北山中学校体育館にて令和7年度後期生徒会への引継式が厳かな雰囲気の中で行われました。全校生徒が見守る中、校長先生より新生徒会役員への任命が行われ、続いて新生徒会長から新専門委員長・副委員長への任命がありました。

前期生徒会長は、スローガン「進~共に高め合い、歩み続ける学校~」のもと、「礼儀」「学習」「行事」「結びつき」の4つの柱を中心に、生徒会活動を展開してきたことを振り返りました。生徒会本部と各専門委員会が密に連携し、学校全体をより良くするために協力し合ってきた日々への誇りと感謝の気持ちが込められた言葉に、会場は静かに耳を傾けていました。

その後、生徒会本部および各専門委員会による引継が行われました。前期生徒会からは、生徒会旗が新役員へと手渡され、これまでの活動の重みと責任が象徴的に引き継がれました。各専門委員会からも、それぞれの委員会を象徴する品が新委員長・副委員長へと渡され、委員会の伝統と思いがしっかりと受け継がれました。

後期生徒会長からは、新たなスローガン「Make the Future~高みを目指し続ける生徒会~」が発表されました。これまでの先輩方が築いてきた北山中学校の良き伝統を受け継ぎながら、さらに発展させていくために、新しい視点をもって行動し、より良い学校づくりに挑戦していきたいという力強い決意が語られました。

式を通して、生徒会活動の意義や責任、そして仲間との絆を改めて感じることができました。新生徒会の活躍に期待が高まるとともに、北山中学校の未来に向けて新たな一歩を踏み出す、心温まる式となりました。

生徒会引継式①

生徒会引継式②

生徒会引継式③

生徒会引継式④

002276
周辺学校のようす
ポータルでもっと見る