一覧に戻る

9/12(金) 三校合同学校保健委員会

9/12(金)、山宮小学校・北山小学校・北山中学校の三校合同による学校保健委員会を開催しました。今回はリモート形式で三校をつなぎ、NPO法人幸ハウスの植竹真理様(看護師)を講師にお迎えして、「自分を大切に、人を大切にするために」というテーマでご講演いただきました。

近年、こどもたちの中には、家庭や学校、地域の中で「居場所」を感じられず、生きづらさを抱えているケースが少なくありません。

今回の保健委員会では、命の現場で人と向き合い続けている看護師の立場から、「自分を大切にすること」「他者を大切にすること」の意味について、心に響くお話をいただきました。講演の中では、日々の生活の中で自分自身をどう見つめ、どう受け入れていくか、そして他者との関係の中でどのように思いやりをもって接するかについて、具体的なエピソードを交えながら語っていただきました。

また、対話カードを使ったワークでは、こどもたちが自分自身の考えや気持ちを言葉にし、他者の価値観にふれることで、互いを認め合うことの大切さを実感する時間となりました。普段はなかなか口にできない思いや、相手の意外な一面に気づくことで、こどもたちの表情にも変化が見られました。

この学びを通して、こどもたち一人ひとりが自分の存在を肯定し、他者とのつながりの中で安心して過ごせるような、ウェルビーイングの実現を目指していきます。

学校保健委員会①

学校保健委員会②

学校保健委員会③

001158
周辺学校のようす
ポータルでもっと見る